10月22日(金)、世界銀行 東京開発ラーニングセンターのウェビナーに責任者の河原が登壇しました。solar crewの取り組みと、開催サポートをいただいている横浜市 政策局 共創推進課の関口様と共にリビングラボの取り組みについて紹介させていただきました。
"In June 2021, Yokohama became the first city in Japan to enact an ordinance to promote decarbonization. This progressive ordinance also focuses on the circular economy, and not just renewable energy and energy conservation." —Yoshiyuki Sekiguchi @yokohama_koho #SWMCE_TDD pic.twitter.com/It7MR6vt0b
— World Bank TDLC (@TDLCen) October 22, 2021
The following two tabs change content below.

solar crew
solar crew(ソーラークルー)は、地域の空き家を「つながる」拠点に変えるシェアリングプラットフォームです。空き家をDIYでリノベーションし、地域のイベントスペースやシェアオフィスをつくります。つながった仲間と地域の課題を解決し、持続可能なまちづくりを実現する参加型のサービスです。

最新記事 by solar crew (全て見る)
- 『漫画とデザインを学ぶ!ある・みるデザインラボ』開催案内 - 2023年5月28日
- 『折り染め体験講座』開催案内 - 2023年5月26日
- ラジオ【solar crewと学ぶ DO(どう)する防災】4/12(水)のゲスト案内 - 2023年4月9日